17歳からのプログラミング入門。

情報系の門の先で起きたことをたまにメモ。

WordCamp Kansai、ですって!

こっちは元気な話題です。

7/10、"WordCamp Kansai"に参加してきました。

会場の大阪大学には昔行ったことがあるので、地図を開くことなくたどり着くことが出来た辺りから気分が良いです。

僕が参加したハンズオンは2つあります。

 

1つは"デザイン初心者向けワークショップ 〜 ブログデザインを実際に作ってみよう 2016 〜"です。

デザインの基礎と、ワイヤフレームを基にしたWebページの組み立て方を簡単に示し、あとは個人でやってみよう!って感じです。
行き詰まったら世話役の方が駆けつけてくれて、イメージを具体的にしたり、それを紙に起こすお手伝いをしてくださいました。
「そのものの見た目だけでなく、何を、誰に見せて、どう思わせるか、それを考えるのもデザイン」。
その言葉の通り、デザイナーさんは具体的なターゲットや内容を定めることを通して、僕の曖昧になっている思考を、なんとなく自信の持てるところまで連れて行ってくださいました。

デザイナーさんって、すごい。
昔にも1回デザイナーさんに曖昧な構造を見透してもらった経験があるのですが、何度やってもらっても、やっぱりデザイナーさんはすごい!という感想しか浮かばないです。
デザイナーさんになりたい、というような夢はないにしても、自分の思考の構造を見透してより意味のある、価値のある考えを抽出する力はデザイン関係なく身につけたいと思いました。

蛇足っぽいけれど、僕の描いたワイヤフレームの1枚を貼っておきます。

f:id:Iruyan_Zak:20160710224945j:plain

意味の分かる部分は隠してあるので意味はわからないと思います。


もう1つのハンズオンは"静的HTMLをWordPressのテーマにしてみよう"です。

WordPressを触った経験はなく、Web系の人、というわけでもないので、そんなに難しそうなハンズオンはとれないなあ・・・と思っていたのですが、
上と時間がかぶらない、WordPressの基礎的な部分が見えそうなハンズオンだなあって思って参加しました。

WordPressの環境構築の段階でだいぶ世話役の方の手を煩わせてしまったのですが、解説がスムーズで、すぐに遅れを取り戻すことが出来ました。
内容は、と言うと、

わかる、わかる、あー、わかる、あー、なるほど、わかるぞ。

という感じで、すごく分かりやすかったですし、基礎となる考えを学べた気がします。
早速、自分のブログとかをWordPressで組み立てるときにこれを見ながらやれそうだ!っていう意欲があるので幸せです。

あっそうそう。WordPress初体験に加えて、PHPも初体験でした。
HTMLの中に'?'を打ち込んでいく書き方にはまだ慣れていませんが、プログラムの内容はすごく理解しやすいので興味が湧いてきています。


ハンズオンを終えて、個人的に満足な気持ちに浸っていると、3階の講堂から妖しげな雰囲気を感じました。
スタッフが集まっています。
これは何かが得られる予感!

f:id:Iruyan_Zak:20160710225017j:plain

思わぬ収穫も得られたところで大満足のイベントでした。
関係者の皆さん、楽しいイベントをありがとうございました。